 丸メガネ研究会の優秀な眼鏡技術者が
丸メガネ研究会の優秀な眼鏡技術者がその知恵と技術を集結したオリジナル丸メガネフレーム
ランテ(RANTE)

ランテ 41□22 マットブラック
メーカー参考小売価格 ¥26,000+消費税
ランテ(RANTE)について
設計:岡本真行
クラシックな丸メガネの中のザ・スタンダードなチタン製丸メガネ「ランテ」が出来上がりました。
3サイズ展開でPD59ミリからPD71ミリまでをカバーする、丸メガネ研究会オリジナルならではの懐の深さをもつフレームです。
「ランテ」は、かつて丸メガネ研究会オリジナルとしてリリースした「アソン」ととてもよく似た雰囲気を持っていますが、アソンは真円で、ランテは疑似真円です。
少し前にリリースした、ケーブル(縄手)タイプのオリジナル丸メガネのフランテスとランテは、レンズ全周の長さが同じになるように製作していますので、フランテスのレンズをランテのフレームに入れることができ、逆にランテのレンズをフランテスのフレームに入れることもできるのです。 
*丸メガネの中には、疑似真円と真円の間の入れ替え・作り替えができるものがありますが、目安としては、ブリッジとテンプルが、レンズの天地幅の中央付近に位置していれば、入れ替え・作り替えがしやすいモデルとなります。
ランテの玉型
ランテのレンズ径は41ミリの「疑似真円」の丸メガネです。
真円にもできます。
ランテのサイズ
ランテのサイズ展開は、
41□30
41□27
41□22
の3種類となります。
フレームPD(FPD)と推奨PDは下記のとおりです。
41□30→71mm(PD67~71mmまで)
41□27→68mm(PD64~68mmまで)
41□22→63mm(PD59~63mmまで)
ランテの鼻(ブリッジ)
伝統的な、鼻パッドなしの一山タイプと呼ばれる、鼻パーツを採用。
この「ランテ」には、「Nose N」という表記がダミーレンズに付いています。
このNというのは何かといいますと、対応する、かける人の鼻の高さとなっています。
要するに、
A B C D E F G H
I J K L M N
O P Q R S T U
V W X Y Z
の26個のアルファベットのうち、
Nose A が、最も高い鼻向き で、
Nose Z が、最も低い鼻向き です。
Nose N は、
26個のアルファベットの14個目……
中間より少しだけ後に位置するので、ちょっとだけ低めの鼻にも対応できるというイメージで作られているのです。
ランテの色
カラー1 ブラッシュグレー 
 
 
中間的なミディアム・グレーに、アンティークがかったブラッシングをわずかに入れたツヤ消しの色、ブラッシュグレー。
カラー7 アンティークブラス 
淡く鈍いゴールドを、少しツヤ出ししたブラッシングの磨きをかけた色、アンティークブラス。
カラー9 マットブラック

「ランテ」のレンズ玉型とテンプル・ラインにうまく映えて調和するマットなブラック。 
ランテ・サイズ展開
| 41□30 41□27 41□22 | 
大きいサイズ | 
|---|---|
| 色展開 各サイズ共通 | 
1. ブラッシュグレー  | 
ランテ・在庫表
| 41□30 | × 1. ブラッシュグレー  | 
|---|---|
| 41□27 | × 1. ブラッシュグレー  | 
| 41□22 | ○ 1. ブラッシュグレー  | 
大きいサイズ(41□30)↓
|  カラー1 ブラッシュグレー完売 | |
|---|---|
|  カラー7 アンティークブラス完売 | |
|  カラー9 マットブラック | 
中くらいのサイズ(41□27)↓
|  カラー1 ブラッシュグレー完売 | |
|---|---|
|  カラー7 アンティークブラス完売 | |
|  カラー9 マットブラック | 
小さいサイズ(41□22)↓
|  カラー1 ブラッシュグレー | |
|---|---|
|  カラー7 アンティークブラス | |
|  カラー9 マットブラック | 
写真撮影 岡本真行
ランテ品揃え店
ランテは会員店なら、どこでも在庫をしていますが、特に下記の店には各サイズ2色以上の品揃えがあります。
(★がついているのは各サイズ全色在庫の店です)
関東甲信越
| 山梨県 | 充之多メガネ | 
|---|---|
| 東京都 | マリコ眼鏡店★ | 
| 神奈川県 | オプティック オべロン★ | 
| 東京都 | オプティック・レインボー★ | 
| 千葉県 | optic DAIWADO | 
中部東海
| 静岡県 | メガネのオガワ | 
|---|
近畿北陸
| 石川県 | オプトパル | 
|---|---|
| 京都府 | 京都メガネ館・本店★ | 
| 大阪府 | アイトピア★ | 
| 大阪府 | メガネショップ サノ★ | 
四国
| 高知県 | メガネのハマヤ | 
|---|

 ニギリツブについて
ニギリツブについて
