丸メガネ研究会の会員店案内
お願い1.
コンタクトレンズを主にお使いになっているかたは、そのコンタクトレンズをはめたまま、メガネ店へメガネを作りに来ていただいてもいいのですが、コンタクトをはずしたときに掛けるメガネをお持ちでしたら、そのメガネを必ずご持参くださるよう、お願いします。
そのメガネの度数を参考にした方が、処方度数選定のリスクがかなり減りますので・・・・。
お願い2.
営業時間、定休日等の情報は変更されている場合もありますので、会員店のHPまたはお電話にて直接ご確認ください。
北海道
| 北海道 | グラスタイムシバタ |
|---|
東北
| 青森県 | カラーサークルアイズ |
|---|---|
| 福島県 | メガネの石津屋 |
| 岩手県 | スマイルメガネ研究舎 盛岡MOSSビル店 |
関東甲信越
| 山梨県 | メガネ・トケイのユキエ |
|---|---|
| 山梨県 | 充之多メガネ |
| 東京都 | マリコ眼鏡店 |
| 神奈川県 | オプティック オべロン |
| 長野県 | メガネのマルトキ |
| 東京都 | オプティック・レインボー |
| 茨城県 | メガネのトーキョードー |
| 千葉県 | optic DAIWADO |
中部東海
| 静岡県 | メガネのオガワ |
|---|---|
| 愛知県 | 賞月堂 一宮店 |
| 岐阜県 | 賞月堂 柳ヶ瀬本店 |
近畿
| 京都府 | 京都メガネ館・本店 |
|---|---|
| 京都府 | 長岡京眼鏡店 |
| 大阪府 | アイトピア |
| 大阪府 | メガネショップ サノ |
| 兵庫県 | メガネのアマガン センター店 |
中国
| 岡山県 | せのをや |
|---|
四国
| 高知県 | メガネのハマヤ |
|---|
九州
| 福岡県 | メガネのオガタ |
|---|---|
| 大分県 | メガネの豊福 |
| 長崎県 | 尚時堂 |